合格実績

京都大学大学院 薬学研究科 合格

英語は多方向から勉強することで成長スピードが上がる

東京都   くろすけ さん

受講講座: 基礎講座  英作文講座

入試年:2016年度入試  合格

合格校: 京都大学大学院  

和訳メルマガを読んで受講を決意

大学院入試のために英語を勉強しようと思い、無料メルマガ「英語和訳のノウハウ」を購読していたことが受講のきっかけです。とても無料とは思えないほど充実した内容で、以前からここの入試対策講座で、添削指導をしっかりと受けてみたいなと思っていました。そこで本講座の詳細を調べてみると、添削指導だけでなく自習用テキストが充実しているとのことだったので、体験してみようという気持ちで受講を決心しました。

TOEFL受験でも本講座は役に立つ

私の場合、大学院入試の英語科目はTOEFLだったので、本来は英語和訳のトレーニングは必要ありませんでした。ですが、TOEFLには大学教養レベルの英文が文系理系のテーマで満遍なく出題されるので、本講座でそれらのテーマに質の高い英文を通して触れられることは非常に役立ちました。また、本講座を通して読解力が向上して、英文を読むスピードが速くなったことも実感していました。このことも、速読が求められるTOEFLを乗り切るために役に立ちました。そして、後述する『ゼロからはじめる英文法トレーニング講座』で、問題を解いた後にその英文をCDで聞くことができたので、リスニング力も鍛えることができました。

私の英語の勉強法

講座で添削指導を受けることで、自分がしっかりと理解できてない部分を把握して復習することが主な勉強法でした。講座での和訳は自分が理解していない部分がはっきりと分かるのと、そこを的確に添削で指摘してくれるので、効率的に勉強が進められました。また、英文の内容は文系理系問わず幅広いテーマのもので、自分の専門分野とは異なる英語に触れることで、知らない知識や英単語を覚えていきました。
また、私は基礎講座と一緒に『英作文添削講座』を申し込んだので、特典の『ゼロからはじめる英文法トレーニング講座』もやりました。これには問題とその問題文のリスニングがついていたので、毎日の通学時間を使って問題の英文を聴いていました。
あとは基礎講座の自習用テキストを多読目的で全部やりました。自習用テキストなので正直あまり内容には期待していなかったのですが、問題の分量・解説が充実していてとてもよかったです。

英語は多方向から勉強することで成長スピードが上がる

大学院を目指す方には、英語力はなくてはならないと思います(大学院に入る時も入ってからも)。ですから、大学院入試の出題形式にかかわらず、本当の英語力を今のうちから身に付けることをお勧めします。そのための英語の勉強の選択肢として、本講座は間違いなく有力候補の1つだと思います。
そんなことを言っても、試験に出ない形式の英語の勉強をする余裕なんてないと思う人がほとんどかと思います。ですが、英語は多方向(リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングetc.)から勉強することで成長スピードは間違いなく上がります。私自身、和訳をやっている余裕なんてないと思っていましたが、結果的には大学院入試に役に立ったなと思いましたし、何よりこれからに繋がる英語力が身についたと実感しています。もし、少しでも受講しようか迷っている人がいるのであれば、とにかく一度申し込んでみることを強くお勧めします。

無料資料請求はこちらからどうぞ

当社の添削講座にご興味のある方に、『大学院英語 入試対策講座』のパンフレットをお届けします。
パンフレットには大学院入試に関する基礎知識、講座の詳細内容、学習サイクルなどが詳細に記載されていますので、ご一読いただければ、大学院入試の流れや各講座のことをより具体的にイメージしていただけるはずです。

郵便番号 (ハイフン付でご記入ください。例:107-0052)
都道府県名
住所(都道府県以下の住所)
※資料をお届けする住所を正確にご記入ください。
メールアドレス
※資料の発送が完了しましたら、メールでお知らせします。
大学院英語 英文法講座 大学院英語 基礎講座 大学院英語 完成講座 大学院英語 英作文講座

大学院英語入試対策講座・合格校一覧