よくあるご質問
講座に関する質問
Q添削指導とはどのようなものですか?
A 『基礎講座』『完成講座』『英作文添削講座』では、答案を添削させていただきます。大学院入試のような記述式の解答は、独学では何が正解なのか判断しにくいものですが、第三者にチェックしてもらうことで、間違いや癖がより明確になります。和訳講座である『基礎講座』『完成講座』では、和訳問題の間違い箇所をチェックして、正答に導くためのノウハウを赤字で指摘します。和訳は一人ひとりによって異なるため、 マンツーマンの添削指導が最も効果的なのです。
Q答案が返送されるまでどれくらいかかるのですか?
A答案を提出していただいた翌日から、早くて3日、遅くとも5営業日以内には返送いたします。他社の通信講座のように郵送を使うと、答案提出から返却まで2週間近くかかることもあり、送った答案内容を忘れてしまうこともありますが、当社の講座ではオンライン上でのやり取りにより、スピーディな答案返送が可能になりました。迅速な答案返送により、復習もご自身のペースに合わせて効率的に進めることができるでしょう。
Q答案の提出期限はどれくらいですか?
A添削講座の添削指導期間は受講スタート日から1年間です。目安の標準学習期間等はありますが、それはあくまで1つの学習パターンです。1年間という添削指導期間を設けることで、仕事等で忙しい方は自分のペースで答案を提出することが可能になり、ますます受講しやすい通信講座となりました。
Q看護系大学院を志望していますが、講座は対応していますか?
A当講座は和訳で合格点をとれるようにするための講座ですので、人文社会系や自然科学系の専門的すぎない英文を使用しています。そのため、医療系の論文の英文に特化したものではありません。もし、英語和訳が苦手ということであれば、和訳の解き方やテクニックは共通していますので、「基礎講座」を受講していただければよいかと思います。受講生でも毎年のように看護系の研究科を志望されている方がいらっしゃいます。効率性を考えると、和訳の解き方を講座で学んで、専門用語(テクニカルターム)は過去問等からピックアップしてまとめるというのをお勧めします。基本的に大学院入試では、専攻ごとに英文の分野が異なるだけで、和訳として問われる箇所や採点基準は同じであると考えられます。
受講に関する質問
Q基礎講座と完成講座のどちらから始めればいいですか?
Aこれから入試に向けて英語和訳の勉強をはじめる方は、基礎講座から始めてください。基礎講座であれば、比較的取り組みやすい難易度の問題を通して、英文読解や和訳のコツを習得できます。完成講座は入試直前期の仕上げとして集中して取り組んでいただけるカリキュラムです。
入試まで時間のない方や、基礎講座を一通り修了した方が、入試に向けて過去問レベルの実践的な問題に取り組むのにお勧めです。
Q仕事で昼間は忙しいのですが、続けることはできますか?
A受講者専用ページにアクセスできるインターネット環境さえあれば、自宅だけでなく職場や学校、帰省先などでも学習することができます。このように場所を選ばないので、空いた時間を有効に使って取り組んでいただけます。しかも答案の添削期間は受講スタート日から1年間有効ですので、提出が遅れても大丈夫です。忙しい社会人でも、自分のペースに合わせて取り組むことができるので、無理なく続けられるでしょう。
Q海外から受講することはできますか?
A当講座は受講していただきますと、インターネット上にお客様専用の受講者ページを開設します。そのページからテキストをダウンロードしたり、答案のやり取りをするシステムですので、海外からでも問題なく受講していただけます。もちろん添削指導済みの答案も、受講者専用ページにアップいたしますので、いつでもダウンロードして、復習することができます。テキストや添削済み答案は、適宜プリントアウトしていただければ、復習しやすくなるでしょう。つまり、インターネットとメールの環境さえあれば、どこでも受講していただけます。
Qフリーメールでも受講することはできますか?
AYahoo mail や Gmail といったフリーメールでも特に問題なく受講可能です。実際に多くの受講生の方がフリーメールで受講されています。自宅だけでなく、職場や学校でも受講者専用ページにアクセスしたり、メールを受信されたいのであれば、フリーメールの方が確認しやすいでしょう。
サポートに関する質問
Qわからないところがあったら、質問できますか?
Aはい、もちろんです。受講期間中の1年間であれば、何度でも質問することが可能です。受講者専用ページには、質問回答フォームがありますので、そこから疑問点をお問い合わせくださいませ。教材テキストや添削指導を復習していて分からないことや、勉強の進め方、おすすめの参考書についてなど、いつでもお気軽に質問してください。いただいた質問には2~3日中に、早ければその日中にも返信いたします。当社スタッフがきちんと理解していただけるような分かりやすい回答をお返しいたします。
手続きに関する質問
Qどのようにして講座を申し込めばいいですか?
A講座については各講座のページのお申し込みフォームからお申し込みいただくか、 当サイトのトップページのお申し込みフォームからお申し込みくださいませ。お支払方法は銀行振込とクレジットカードでのお支払に対応しております。クレジットカードでのお支払の場合、お申し込みフォームの「支払方法」の欄で「クレジットカード決済」をお選びください。その他の項目を入力していただき、送信ボタンを押すと、クレジットカード決済ページへの案内ボタンが出てきます。そのページからクレジット決済の手続きをお済ませください。
Q分割払いには対応していますか?
Aクレジットカードでのお支払に限り、便利な分割払いにも対応しています。分割払いの回数につきましては、ご契約されているクレジットカードの規定にもよりますので、ご自身が契約されている分割回数をお選びくださいませ。
Q受講期間を延長することはできますか?
A受講を進めていて、1年間ですべてのカリキュラムを学習できなかったり、受験時期が延びた、といった理由で延長を希望されることもあるかと思います。受講中の講座につきましては、受講延長料として5,000円で、またさらに1年間、受講期間を延長することが可能です。受講者専用ページも引き続き使用できますので、答案を提出したり、添削指導を受けたり、質問回答サービスを利用することができます。